ゲーミングPCのおすすめ人気ランキング最新版はこちら

ゲーミングPCはどこで買うのがおすすめ?販売店一覧表!

ゲーミングPCの販売店 ゲーミングPCの選び方
※本ページはプロモーションを含みます

PUBGやFPSなどのPCゲームをプレイしたいけど、ゲーミングPCをどこで買うのが良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。

家電量販店やAmazon、楽天、PCメーカーの通販サイトなどゲーミングPCを販売する店は多くありますが、できれば“性能が良くて安い”コスパが良い販売店でパソコンを買いたいと思いますよね。

本記事では、ゲーミングPCをお得に買えるおすすめの販売店を紹介していきます。

ゲーミングPCが買える販売店一覧

パソコンが購入できる店舗といえば、一番にビックカメラやヤマダ電機などの大手家電量販店を思い浮かべる人が多いと思います。

しかし、今ではAmazonや楽天などの総合通販サイトはもちろん、パソコンメーカーの通販サイトやBTO専門通販など実店舗だけでなくネット通販で気軽に購入できます。

一昔前は店舗に足を運んでパソコンを購入するのが一般的でしたが、年々ネットで購入する人が増えており、特にゲーミングPCにおいては圧倒的にBTOパソコン専門通販サイトで購入する人が多いです。

ゲーミングPCを取り扱う販売店は大きく分けて4つあります。

これら4つの販売店は特徴も違えば、取り扱う製品やメリット・デメリットも違います。

そこでまずは、それぞれの店について分かりやすく紹介していきます。

BTO専門ショップ

BTO専門ショップ
ドスパラマウスコンピューターG-Tuneパソコン工房を代表とするBTO専門ショップは、注文を受けてからPCを生産する受注生産(Build To Oder)型のパソコン専門店です。

デスクトップPCや液晶モニタ、マウス、キーボードなども取り扱っていますがゲーミングPCをメインに販売しており、どの販売店よりもゲーミングPC本体や周辺機器、PCパーツの品揃えが豊富です。コールセンタースタッフの対応レベルやゲーミングPCに関する知識も豊富なので、ゲーミングPC初心者でも安心して買うことができて、おすすめです。

ネット通販なので24時間365日自分の都合で好きなタイミングにゲーミングPCを比較検討でき、予算や用途に合わせて自由にPCパーツを選べて自分仕様のオリジナルPCを作れるのが一番の魅力です。
注意点としてはデスクトップ本体のサイズは公式通販で確認することができますが、実物を見たら思ったよりイメージと違うと感じるケースがゼロではない点です。ドスパラやパソコン工房は全国に20店舗以上の実店舗を構えているので、実際に目でチェックしたい人や絶対に失敗したくない人は店舗で実機に触れるのも良いと思います!

知名度が高いBTOメーカーのパソコン通販を一覧で紹介しています。気になるゲーミングPC通販をチェックしましょう!
BTOパソコンのおすすめ人気ランキング12選
おすすめBTOパソコンが購入できる通販を一覧でチェックできる情報としておすすめ人気ランキングで紹介しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房など知名度と実績を兼ね備えた大手パソコン通販で購入するのがおすすめです!

家電量販店

家電量販店
ビッグカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ケーズデンキ、ノジマ、コジマ、ジョーシンなどの大手家電量販店でもゲーミングPCを販売しています。

家電量販店は自宅で使う家具家電を総合的に取り扱っているので様々な家電を揃えられる一方で、パソコン専門店ではないのでPC製品の品揃えは多くありません。eスポーツがオリンピック新種目として認定されてPCゲーム業界が盛り上がり始めている中、家電量販店もゲーミングPCの取り扱いが以前より増えていますが、それでもBTO専門ショップと比べると品揃えが悪いのが現状です。

何でも良いからゲーミングPCが欲しい人や今すぐ使いたい人は家電量販店に行ってゲーミングPCを買うのも検討の余地ありですが、画質やグラフィック、CPUなど性能にこだわって買いたい人にはおすすめしません。

Amazon・楽天などの大手総合通販

amazon 楽天
Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなど大手総合通販サイトでもゲーミングPCを販売しています。

富士通やmouseなど日本メーカーだけでなくROG(ASUS)やMSIなどの海外メーカーなどのゲーミングPC、PCパーツ、液晶モニタ、ゲーミングマウス、ヘッドホン、キーボートなど品揃えも豊富で、ポイントを貯めることができるのが魅力です。

一方で、AmazonなどはBTOショップではないので自分の理想とするゲーミングPCが手に入らなかったり購入後のアフターフォローが薄いので、BTOパソコンが欲しい人や初めてゲーミングPCを買う人はおすすめしません。

また、プレイするゲームによって推奨されるスペックが異なるので、自分でPCパーツを組み立てて自作PCを作る上級者なら問題ないですが、どのPCを買ったら良いのかわからない初心者はAmazonなどで買ってしまうと失敗する可能性もあります。

PCメーカーの通販

東芝、NEC、FUJITSU、SONY、Panasonicなどのパソコンメーカーが圧倒的に知名度が高いです。
しかし、これらのメーカーのパソコンは一般のパソコンユーザー向けの商品として販売されており、オフィス製品も使えてネットが使えれば問題ないというユーザー層向けの商品となっています。
そのため、工場出荷のパッケージPCなので値段は安いですが、コスパの面を考慮するとおすすめできません。高性能なスペックを要求されるPCゲームをプレイするのに適したパソコンではありません。

一般家庭向けにネットやオフィス製品を使用する目的で製造されているパッケージPCは、ゲーミングPCとしての要素を満たしていないのでご注意ください。

ゲーミングPC販売店のメリット・デメリットを比較

ゲーミングPCを購入できる4つの販売でゲーミングPCを買う場合のメリット・デメリットについて比較してみました。

・保証やサポートが薄い
・カスタマイズするなら自分で組み立てる必要がある

メリット デメリット おすすめの人
BTO専門ショップ ・ゲーミングPCの品揃えが豊富
・予算や用途に合ったスペックのオリジナルPCが作れる
・24時間365日いつでも買える
・保証やサポートが手厚い
・実際に見て買えない
・イメージと異なる場合がある
ゲーミングPC初心者
・自分仕様にカスタマイズしたい人
・性能重視で買いたい人
・できるだけ安いPCを買いたい人
家電量販店 ・ゲーミングPC以外の家電も一緒に買える
・今日中に使える
・ポイントが貯まる
・実際に見て買える
品揃えが悪い
・自分に合ったスペックのPCが見つからない可能性が高い
・持ち運びが大変
・店舗まで足を運ぶ必要がある
・既製品を買いたい人
・性能を気にしない人
・今すぐ欲しい人
Amazon・楽天 ・ポイントが貯まる
・24時間365日いつでも買える
・ゲーミングPC関連製品の品揃えが豊富
・実際に見て買えない
・イメージと異なる場合がある
・自分で組み立てられる上級者
・性能を気にせず既存品を買いたい人
PCメーカー通販 ・知名度や信頼性が高い
・安いPCが買える
・ゲーム専用PCの取扱がない ・性能を気にしない人

以上のように4つの販売店にはそれぞれメリット・デメリットがあり、「自分がどんなゲーミングPCを買いたいのか」「どこを重視してゲーミングPCを買うのか」によって、ゲーミングPCを買う場所を決めると良いでしょう!

結論として言えることは、

ゲーミングPCを初めて買う人はBTO専門ショップで買うのが一番!

ということです。

ゲーミングPCの場合、自分でCPU・グラボ・メモリなどを自由に選んだパーツを組み立てて自宅に届くBTOパソコンがもっとも主流ですし、初心者には嬉しい保証やお客様サポートも付いているので安心して購入できます。

BTO専門ショップを利用すれば、組み立てる知識やパソコンの専門知識がなくても、予算や用途に合わせてスペックを選べ、必要なスペックを有したオリジナルパソコンを作れるのが大きな魅力。

なので、予算が10万円ならば10万円の自作PCが買えるし、PUBGやFPSゲームをヌルヌル動かせる高性能なPCが必要であればそれに合わせたスペックの高級自作PCが買えます。

おすすめBTO専門ショップ3選

ここからは、初心者から上級者までみんな利用しているおすすめBTO専門ショップを紹介していきます。

ドスパラ
ドスパラ

BTOデスクトップの専門通販として高い知名度を誇るドスパラ。

GALLERIA(ガレリア)ブランドを手がけるパソコン通販として注文からの出荷スピードに定評があり信頼性と知名度が高いです。

CPU・メモリ・グラフィックボード(グラボ)、HDD、ドライブ、ディスプレイなどあなたが求めるゲーミングPCのスペックに対して、自由にカスタマイズして組み立てられた状態で自宅に宅急便で届きます。

ドスパラの徹底したサポート体制により初心者の方でも安心して高性能・コスパが良いゲーミングPCを購入できる点がイチオシポイントです。

パソコン工房
パソコン工房

BTOパソコンを中心にハイエンドユーザー向けPCやゲーミングPCを手がけるパソコン通販サイトのパソコン工房。

全ラインナップSSD搭載のBTOデスクトップでお得にカスタマイズできる点が大きな特徴です。

パソコン工房は、ゲームライフを充実させる高スペック・高コスパのLEVEL∞(レベル インフィニティ)ブランドが人気です。カスタマイズの自由度と商品ラインナップの豊富が大きな特徴です。

初めてのゲーミングPC購入でも自分だけのスタイルを確立させたい方におすすめのBTO通販サイトです。

G-Tune
マウスコンピューターのGtune

大手BTOデスクトップ通販のマウスコンピューターが手がけるハイエンドゲーミングPC・ハイエンドモデルPCの専門パソコン通販です。

ゲーミング液晶ディスプレイを手がけるiiyamaブランドも手がけているので、PCゲームを始めたい初心者におすすめのコストパフォーマンスが良いゲーミングPCを簡単に購入できます。

5種類のデスクトップBTOから選べるGEARシリーズ一択で間違いないでしょう。特にNEXTGEAR-MICROシリーズは、排熱ファンが4つ搭載されているので排熱性能が著しく高いです。

当サイトでG-Tuneの特徴や口コミ評判などを詳しく紹介しているのでチェックしてみてください。NVIDIAのGeForce GTX・RTXシリーズ搭載のゲーミングPCを購入しましょう。

ゲーミングPCの選び方

ゲーミングPCを選ぶときのポイントを4つ紹介します。

  1. BTO専門ショップで買う
  2. 価格とパーツの性能をチェックする
  3. PCゲームに適したスペックを選ぶ
  4. 保証期間の有無や保証内容を確認する

ゲーミングPCを選ぶ上で一番重要なのは、②価格とパーツの性能をチェックすることです。

PCの性能に合った価格のゲーミングPCを選ぶことが大切です。

PCの性能面でチェックすべき項目を挙げると、以下の4つです。

  • CPU
  • グラフィックボード(グラボ)
  • メモリ
  • ストレージ

CPUは人間の脳、メモリは作業スペース、ストレージは本棚で例えると分かりやすいと思いますが、CPUの性能が高いほど情報処理スピードが高くなり、メモリの容量が大きいほど一度に多くの作業を行うことができ、ストレージ容量が大きいほど情報を記憶できる量が増えます。

そのため、これからプレイするPCゲームの推奨スペックを確認して、推奨スペック以上の性能を持ったゲーミングPCを買いましょう。

各人気PCゲームの推奨スペックとおすすめゲーミングPCを知りたい方はこちらもチェック!
人気ゲームタイトルをプレイできるおすすめゲーミングPC
人気ゲームタイトル別におすすめのゲーミングPCを紹介しています。プレイしたPCゲームが要求する性能でゲーミングPCを選ぶと良いでしょう。

ゲーミングPCを買うときの注意点

ゲーミングPCを買うときに注意すべき点は、将来の性能アップを見据えて拡張性のあるゲーミングPCを選ぶことです。

ゲーミングPCは、ゲームのアップデートや新作ゲームが発売される度に推奨スペックが上がり、快適にプレイするためにはPCパーツの交換が必要になってきます。そのため、数年使いたいなら自分でパーツを交換できる拡張性の高いPCを選んだほうが後々安心なのです。

その点を考慮しても、ゲーミングPCはBTO専門ショップで買うのが適しています!

自分で自由にカスタマイズができるBTOパソコンなので、パーツの交換もかなり簡単にできます。

PCのスペックアップが必要になる度に新しいパソコン本体を購入すると数十万円かかるところ、1つのパーツを交換するだけなら数千〜5万円ほどで買えるので金銭的にも負担を少なくできます。

なので、ゲーミングPCはBTO専門ショップで必ず買ってくださいね!

まとめ

いかがだったでしょうか。ゲーミングPCを買うのにおすすめの販売店を紹介しました。
初めてゲーミングPCの購入を検討している方の参考になれば幸いです。ゲームパソコンを買うならBTO専門のパソコン通販で決まりと言えます。

下記の記事で初心者向けにおすすめゲーミングPCの選び方とパソコン通販を紹介しています。ぜひ、あわせてチェックしてみてください!

⇒⇒おすすめゲーミングPCの選び方と初心者向けパソコン通販

おすすめの人気ゲーミングPCを比較
おすすめゲーミングPC 2022・2023・2024

PUBG、デッドバイデイライト、LoL、フォートナイト、ファイナルファンタジー、ファンタシースターオンラインなどの人気PCゲームを快適にプレイするために欠かせないのがハイスペックなゲーミングPC。
快適にゲームをプレイするにはBTOデスクトップが主流となっており、コスパが良いゲーミングPCを購入するのが大切です。

安いゲームパソコンを購入すると性能が不足していて快適にプレイできません。

高性能なCPU、グラフィックカード、メモリが搭載された最新のゲーミングPCを購入することで毎日のゲーミングライフを快適にしてくれます。

最新のおすすめゲーミングPCのスペックや価格を考慮したおすすめのゲーミングPCをチェックしましょう!

ゲーミングPCの選び方
シェアする